イSム(イスム)阿修羅像 重厚な趣きと繊細な表情が魅力 TanaCOCORO[掌] 仏像

イSム(イスム)阿修羅像 重厚な趣きと繊細な表情が魅力 TanaCOCORO[掌] 仏像

学生の頃、修学旅行で目にした仏像。その迫力と造形の妙に圧倒され、しばらく動けなかったのを思い出します。その感動は、大人になった今でも色褪せないままです。
今回は、そんな神聖なる仏像を、インテリアとして完成させた商品をご紹介していきます。誰もが一度は目にした造形美を、優れた技術力で再現した、クオリティの高いアイテムに仕上げていますよ。美術品としても、大変満足のいく完成度です。

 

質感と細部の表現を可能にする独自素材

仏像の持つ独特な質感を再現するのは、石粉と合成樹脂を混ぜて作られる、ポリストーンと呼ばれる素材です。これにより、重厚感と繊細な表現力を、同時に再現することに成功。
更には、気温や湿度によって、その配合を変えるこだわりよう。部位によっても変化を付けます。
実物をそのまま小さくしたかのような、リアルという言葉では表現しきれない質感は、見る者を圧倒することでしょう。

 

時間を惜しみなく注ぎ込み作られる原型

原型の制作にも時間は惜しみません。完成するまでにはなんと、2~5ヶ月を要するというので驚きです。
時間をかけた先には、緻密な計算で導き出された実物を忠実に再現したフォルムが、高い技術によって姿を現します。納得の行くまで追求された、美しい造形がなんとも印象的です。

 

大量生産には頼らない型抜き作業

シリコン製の型抜きを使用することにより、細かい表現を可能としています。ただし、この型は、やわらかく、取り扱いが難しいために、30個ほどしか型抜きができない場合も珍しくありません。
決して大量生産には頼らず、一つひとつのパーツに命を宿すかのように、丁寧に形にしていきます。

 

作品の美しさを左右する磨きと組立

美しい造形を再現する磨きは、非常に重要な工程です。時間を惜しみなく注ぎ込み、滑らかにされたパーツは、角度を守って組まれていきます。寸分の狂いも許さぬ、その作業がフィギュアの完璧なクオリティに繋がっていくのでしょう。

 

特定の職人にしか許されない彩色

ここまで一切の気を抜けませんが、ここからがまた勝負所。全行程の中でも、最も手間のかかる作業とされる彩色です。顔料から金箔まで、様々な材料を使って、仕上げへと向かいます。
さらに、特定の職人にしか許されないという、目の彩色。非常に高い技術を必要とするため、全職人の中でもたった一人のみ、筆を入れることができます。

 

まとめ

今回ご紹介した、仏像のフィギュア、TanaCOCORO 掌 阿修羅はいかがでしたでしょうか。その細部にまでこだわった造りに、筆者は脱帽してしまいました。一切の妥協を許さない姿勢によって生み出される作品には、畏敬の念を抱かざるを得ません。

ライター:yota

 


【楽天市場】


【Yahoo!ショッピング】


想いを繋ぐ百貨店【TSUNAGU】


想いを繋ぐ百貨店【TSUNAGU】公式LINE@ アカウントが出来ました♪

今、友だち追加していただいた方全員に、クーポンをプレゼント中です(^_-)-☆

私が感動したように、あなたが感動する商品や情報、想いを届けます☆

友だち追加

友だち登録をお願いします(〃ω〃)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です